お正月に万博記念公園へ

旅行

お正月実家に帰る際いつもダンナさんを大阪観光にと思って案内しているのですが、今年は万博記念公園に行くことにしました。

新大阪から千里中央まで行って、モノレールに乗り換えて万博記念公園駅まで30分くらいかな。

じゃーん!駅を降りたらすぐに太陽の塔が見えます。

大阪らしいものが見れてダンナさんも喜んでくれていました。

万博記念公園はめちゃくちゃ広くてとても回り切れなので、今回は日本庭園の方を見に行くことにしました。

上代庭園(平安時代)、中世庭園(鎌倉・室町時代)、近世庭園(江戸時代)、現代(明治以降・20世紀~)庭園様式を取り入れた一体的な庭園として作庭されたそうです。

太陽の塔からEXPOパビリオンを通ってぐる~と回ったところに入口があります。

万博公園の入園券(大人260円)で自然文化園と日本庭園どちらも入場できます。

少し歩くと竹林の小径が見えてきます。

続いて深山の泉。

奥に見えたのが迎賓館のようです。

木漏れ日の滝。この辺くらいまでが上代庭園(平安時代)かな。

平安時代感感じられましたでしょうか💦

茶室と休憩所もありましたが、この日はどこの茶室も閉まっていました。

千里庵の枯山水。とても綺麗に手入れされています。

松の州浜の一部は工事中でした。

この辺くらいまでが中世庭園(鎌倉・室町時代)のよう。

心字池が結構広く、この辺りが近世庭園(江戸時代)だそうです。

つつじの季節でもないのでつつじヶ丘には行かず、旋律の鯉池の方に行きました。

鯉は期待するほどいません(笑)

はす池は冬なので全然美しくない💦

現代庭園はこんな感じで、日本庭園鑑賞終了~。

太陽の塔の後ろには月のモニュメントがありました。

お祭り広場では凧揚げをしてる子供達がいました。お正月らしい光景ですね🎍

万博記念公園を出て、EXPOCITYへ。

うちのダンナさんは太陽の塔よりもこっちのガンダムとシャアザクに感動していました(笑)

携帯の待ち受けにしたそうです💦

お店はどこも結構並んでしました。

カルビープラスの揚げたてポテトチップスを食べてみたかったので、EXPOCITY店限定のだし醤油味を食べました。感動~ってほどではなかったですが、あったかくて美味しかったです。

後はぷら~っとバーゲンを見て帰りました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました